Movies Wiki
登録
Advertisement
ヘル・レイザー
Hellraiser
監督 クライヴ・バーカー
脚本 クライヴ・バーカー
製作 シネマーク・エンタテイメントフィルム・フューチャーズ
クリストファー・フィッグ
製作総指揮 デイヴィッド・ソーンダース
クリストファー・ウェブスター
マーク・アームストロング
出演者 アンドリュー・ロビンソン
クレア・ヒギンズ
アシュレイ・ローレンス
ダグ・ブラッドレイ
音楽 クリストファー・ヤング
撮影 ロビン・ヴィジョン
編集 リチャード・マーデン
トニー・ランデル
配給 日本の旗 東映クラシックフィルム
公開 イギリスの旗 1987年9月11日
日本の旗 1988年3月5日
上映時間 94分
製作国 イギリスの旗 イギリス
言語 英語
次作 ヘルレイザー2
  

ヘル・レイザー』(原題:Hellraiser、イギリス:Clive Barker's Hellraiser)は、1987年のイギリスのホラー映画。ヘルレイザーシリーズ第1作。これまでに7作の続編が作られ、2007年にはこの作品のリメイク計画が発表された[1]

原作はクライヴ・バーカーの小説『ヘルバウンド・ハート』(1986年)。バーカーは本作の脚本、監督も担当している。本作のテーマは「快楽の源となる苦痛、拘束と恐怖の下での道徳性」である。

ケーブルテレビ局Bravoの100 Scariest Movie Momentsでは19番目に選出された[2]

あらすじ[]

フランク・コットンが手に入れたルマルシャンの箱と呼ばれる小箱は、「組み替えることで究極の性的官能を体験できる」という伝説を持つ謎のパズルボックスだった。フランクはパズルの組み換えを成し遂げたが、同時にその肉体を失う。

数年後、フランクの弟であるラリーが妻子を連れて、現在は行方不明となっているフランクの家へ越して来た。ラリーの娘カースティは、ラリーの新妻であり義母のジュリアが街の男達を家へ連れ込んでいることに気付き、2階の部屋へ侵入。彼女は、いなくなったはずのフランクがジュリアと共謀し、失われた彼の肉体を男達の血肉によって蘇らせようとしていることを知る。パズルボックスの正体を知らぬままにそれを奪って逃げるカースティ。何気なく触れるうち、偶然にもパズルの組み替えに成功した彼女の前に、異世界が出現し4人の魔道士(セノバイト)が現れる。

キャスト[]

※括弧内は日本語吹替[3]

  • カースティ・コットン - アシュレイ・ローレンス(深見梨加
  • ラリー・コットン - アンドリュー・ロビンソン納谷六朗
  • ジュリア・コットン - クレア・ヒギンズ(弥永和子
  • フランク・コットン - ショーン・チャップマン(大友龍三郎
  • スティーヴ - ロバート・ハインズ(高宮俊介
  • 魔道士ピンヘッド - ダグ・ブラッドレイ筈見純
  • 魔道士フィメール - グレース・カービー(巴菁子
  • 魔道士チャタラー - ニコラス・ヴィンス
  • 魔道士バターボール - サイモン・バムフォード

原作との相違点[]

  • 映画ではラリー・コットン(Larry Cotton)だが、原作ではローリー・コットン(Rory Cotton)。
  • 映画でのカースティはラリーの娘(ジュリアは義理の母)だが、原作ではローリーの友人。
  • カースティがフランクの正体を暴いた際、映画では魔道士たちはフランクに次いでカースティのことも捕らえようとするが、原作ではカースティとの約束を守って彼女には手出しせず、むしろその場から立ち去るよう促している。

続編・関連作品[]

ヘルレイザー2
1988年に製作された映画。
ヘルレイザー3
1992年に製作された映画。
ヘルレイザー4
1996年に製作された映画。
ヘルレイザー ゲート・オブ・インフェルノ
2000年に製作された映画。
ヘルレイザー リターン・オブ・ナイトメア
2002年に製作された映画。
ヘルレイザー ワールド・オブ・ペイン
2005年に製作された映画。
ヘルレイザー ヘルワールド
2005年に製作された映画。
ヘルレイザー:レベレーション
2011年の映画。
本作のリブート
現在は本作のリブート企画が進んでいる[4]

脚注[]

外部リンク[]

  • テンプレート:Allcinema title
  • テンプレート:Kinejun title
  • テンプレート:Amg movie
  • テンプレート:IMDb title
  • テンプレート:Rotten-tomatoes

テンプレート:Movie-stub テンプレート:ヘルレイザー テンプレート:Normdaten


es:Hellraiser

Advertisement